会員館紹介
徳島県立近代美術館The Tokushima Modern Art Museum

置県百年を経た徳島県の次の一世紀が、より輝いたものとなることを願い「100年のモニュメント」として構想された文化の森総合公園に、県の中核的な文化施設の一つとして設置されたもので、平成2年11月3日に開館しました。徳島県の将来にわたる文化創造を先導し、県民の文化意識を高めていくためのシンボルとなるものです。
- ホームページ
- https://art.bunmori.tokushima.jp
- 住所
- 徳島県徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
- 電話番号
- 088-668-1088
- メールアドレス
- akoho@bunmori.tokushima.jp
- 開館時間
- 9:30~17:00
- 休館日
- 月曜日(阿波踊り期間除く)・祝日または振替休日の場合は翌日、12月29日~1月4日
展覧会

開館35周年記念展「キミに夢中♡~学芸員のおしごとと愛しき人間像コレクション~」
当館は、人の形に注目し、人間像が表現された作品を収集しています。本展では、学芸員の仕事のなかで発見したことやエピソードなどと共に「人間像コレクション」=「キミ」の魅力をご紹介します。ピカソ、クレー、マティスらによる選りすぐりの作品約140点を、すべての展示室を使用して一堂に展示します。
- 開催期間:2025/4/26~2025/8/31
■図録
開館35周年記念展「キミに夢中♡~学芸員のおしごとと愛しき人間像コレクション~」
展覧会

大阪・関西万博特別連動企画「浮世絵の華-原安三郎コレクション-」
徳島出身の実業家、原安三郎(1884~1982)が蒐集した浮世絵コレクションの中から、徳島にゆかりの深い藍を用いた作品のほか、世界中の国々が参加し、国内外の人々が行き交う場としての万博というテーマを踏まえ、名所絵の大家、歌川広重の大作〈六十余州名所図会〉〈名所江戸百景〉などを紹介します。
- 開催期間:2025/9/6~2025/10/13
■図録