会員館紹介
神戸市立青少年科学館(バンドー神戸青少年科学館)KOBE SCIENCE MUSEUM

神戸市立青少年科学館には、「人間をとおして理解する科学技術」、「人間のために役立つ科学技術」の2つのテーマがあります。これに基づいて、展示室は本館と新館の6つの展示室で構成されており、物質とエネルギー、環境、情報、生命などについて体験を通して科学を学ぶことが出来ます。
プラネタリウムは約25000個の星を投映でき、全天周デジタル映像システム『バーチャリウムⅡ』による立体的で躍動感ある映像を映し出します。定期的に更新される当館オリジナルの一般番組・こども番組に加え、特別番組など様々な番組をご覧いただくことができます。
プラネタリウムは約25000個の星を投映でき、全天周デジタル映像システム『バーチャリウムⅡ』による立体的で躍動感ある映像を映し出します。定期的に更新される当館オリジナルの一般番組・こども番組に加え、特別番組など様々な番組をご覧いただくことができます。
- ホームページ
- http://www.kobe-kagakukan.jp
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-6
- 電話番号
- 078-302-5177
- メールアドレス
- kobe-kagakukan@kobe-kagakukan.jp
- 開館時間
- 平日)9:30~16:30、土日祝・春/夏休み)9:30~19:00
- 休館日
- 水曜日(祝日の場合は翌日) ※春休み・夏休みは無休