![]() |
![]() |
「キィー キィー キチキチキチ」木の葉が色づき秋が深まるとモズの甲高い鳴き声が聞こえてきます。鋭く挑戦的な鳴き声です。モズは、秋から冬にかけては1羽だけでなわばりを持ちます。そのため秋の初めには老若男女を問わずモズは激しい戦いをしてなわばりを勝ち取ります。一度確保したなわばりに侵入してくるものがあれば、また戦います。こうして11月には秋のなわばり争いは終わり、モズは1羽きりで冬を迎えます。 「モズの高啼き七十五日」といい、モズの高鳴きを初めて聞いてから75日目に霜が降りだすとして、農作業の目安にしている地域もあります。 |
![]() |
|
![]() |
|
文:ミュージアムパーク茨城県自然博物館 伊藤誠 最終更新日:2009年3月27日
|