• 日本語
  • English
トップページ > やまびこネット

やまびこネット

博物館の持つ、人的・物的資源を活用して、季節感あふれる身近な自然や日本の伝統行事など、小中学生が楽しく学べる教材開発を目的として実施した事業です。コンテンツ開発には、主として自然科学系博物館の学芸員の方々に協力して頂きました。


主な利用対象は、小中学生です。団体でも個人でも利用できます。
それぞれ、子ども用・指導者用に利用方法についての解説がついています。


この事業は、独立行政法人国立青少年振興機構の助成金をいただいて作成したものです。


25のコンテンツで構成・・・宇宙からやってきたかわいいキャラクターが、地球の町で「"食べる"の力」を求めて探検するストーリーで、レストラン・花屋・米屋・肉屋・公園など様々な場所にコンテンツが配置されています。

我々を取り巻く豊かな自然の営みや、それを元に育まれた生活文化の中から、体験・実験・観察を通して学ぶことの楽しさを体感することができます。
24節季ごとに、テーマを見つけて体験しながら課題の解決を図っています。






会員ログイン

メールアドレス

パスワード

日本博物館協会 入会のご案内

ICOM 日本委員会

ICOM 日本委員会

日本博物館協会 入会のご案内

博物館総合保険のご案内

東日本大震災への取り組み

大津波被災資料連携プロジェクト 安定化処理

やまびこネット

博物館 自己点検システム

地 域 種 類 博物館名 住 所 電話番号 ホームページ

ホームページ
住所
電話番号
メールアドレス
開館時間
休館日

展覧会

開催期間

図録

価格

イベント

開催日時
会場
出演者

普及活動

開催期間
会場
出演者