▶展覧会
- 開催期間
社会がどのような状況にあろうと、博物館には、人々が健全な日々を送るために果たせる大切な役割があります。
今、博物館は、新型コロナウイルス感染拡大という世界的課題の中で、その役割を果たすためにさまざまな取組をしています。日博協は、博物館を支援し、その取組をご紹介します。
令和3年度文化芸術振興費補助金
文化施設の活動継続・発展等支援事業の募集は終了しました。
受付期間:令和4年4月8日(金)~令和4年5月13日(金)
補助対象期間:令和4年2月1日~令和5年1月31日までに完了する事業
申請書:当ホームページからダウンロードのうえ、使用してください
申請方法:電子メール申請のみ
申請先・問合せ先: (公財)日本博物館協会 博物館感染症対策支援室
E-mail:corona2022@j-muse.or.jp
TEL:03-5832-9108 〈10時~17時 (月~金の平日)〉
[令和2年度事業からの変更点]
・空調設備等の改修・増設事業の対象施設が、国公立の文化施設になりました。
・補助金額は、1,000円未満の端数は切り捨てになりますので、ご留意ください。
※詳しくは、以下に掲載の募集案内や案内チラシをご確認ください。
*博物館等文化財や多様な資料が展示・保管されている空間では、消毒液等を使用せずに不活性化を待つことが望ましいとされますが、今回の状況では消毒液の使用や通常と異なる換気等の措置が必要と判断される場合も想定されます。その際、文化財や資料等の保全に関し疑問や質問のある施設は、上記「作品消毒の窓口」にお尋ねください。
「おうちで・学校で博物館」
博物館に行けなくても、作品を鑑賞したり、展覧会を観たり、館長さんや学芸員の話を聞いたり、博物館を楽しむ仕掛けが満載です!!
(それぞれのプログラムについてのお問合せは、各博物館までお願いします)
地 域 | 種 類 | 博物館名 | 住 所 | 電話番号 | ホームページ |
---|
▶展覧会
図録
イベント
▶普及活動